« コングラ 課題1 提出 | メイン | ☆ 滝 ☆ »
もう桜は終わりですね。
K20D smc Pentax 55-300 AV 5.6 ベルビア調に仕上げ
K20D smc Pentax 55-300 AV 11
今度はスナップ整理します。
1枚目の鮮烈な、でも青みを帯びた赤色が(●´∀`)bぐ~ぐ~ぐ~!!2枚目の逆光でのサクラも水しぶきみたいで綺麗です! こういうシーンはフィルムだと躊躇してしまいます(まだ逆光の露出がよくわかりません)。やはりデジタルは望遠有利ですね!
投稿情報: みぞん | 2008年4 月12日 (土) 12:26
みぞんさん
フィルムも素敵だけどデジタルもちゃんと特性を知って使うととてもいいと思います。 ですから、フィルム派デジ派とかじゃなくてその時の気分?でやっていこうと思ってます。 手にしやすいのはやっぱりデジかな。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月12日 (土) 15:18
次来ましたねぇ 鮮やかですね~ 携帯なのでイマイチ分かり辛いんですけどf^_^; 帰ってからPCでみますねV(^-^)V 今日はJCIIの初日であっつんと一緒でしたV(^-^)V 今回は撮影北鎌倉になりました でも私仕事で行けないんです。。 みぞん先生 エドさんですかぁ(笑) 今度みぞんさんのエド、生で見たいですね(笑)
投稿情報: miko | 2008年4 月12日 (土) 20:23
MIKOさん
ありがとうございます。 モノクローム楽しいでしょう。 たぶん、あっつん、はまると思うよ。 皆で撮影地きめるからいいですよね。
僕もでたかったけどスクーリングと何度も重なるんであきらめました。
頑張ってください。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月12日 (土) 20:59
>デジタルもちゃんと特性を知って使うととてもいい 高速連写&動態AF、高速シャッター、超高感度、高解像度、等々デジタルは最新のカメラスペック満載ですものね。これを使わない手はないですよね。望遠も有利だし。私もフィルムでしっかり色の世界を勉強してまたデジタルもやりたいです。露出が部分単位にカメラ側で動的にコントロールできたら凄いでしょうね。(私はそれを待ち望んでるんですが(笑))。
投稿情報: みぞん | 2008年4 月12日 (土) 22:48
色がベルビア調仕上げとありますが 素晴らしく綺麗な濃いピンクと緑の 幻想的な写真ですね。 二枚目も ほんとうっとりします。 K20Dを買って 次はどのレンズを 買おうかなと検討中ですが やっぱり この55-300 いいですね。 レンズも色々考えると 悩みますね。 また Mikoさんも持っていられた フィッシュアイ あれは面白そうです!
投稿情報: ピンパン | 2008年4 月12日 (土) 23:28
1枚目のピンクの色合い、いいですね~。 ベルビア調というのはカメラの設定なのですか? 2枚目、輝いてますね! かなり思い切った補正をされたのでしょうね。 どちらもすばらしいです(^o^)
>みぞんさん >露出が部分単位にカメラ側で動的にコントロールできたら・・・
Nikonで言えばアクティブD-ライティングがそれにあてはまりそうですが・・・。
投稿情報: きむきむ | 2008年4 月13日 (日) 00:06
つぎでましたね
1枚目は色にこだわって撮られたのが よく分かります。背景の濃いピンクは 明るめの露出で優しい雰囲気まとまって いますね~。 2枚目は桜がキラキラして眩しい! 一瞬、水面の光かと思いました。 これも赤、緑、白の色合わせがオシャレ ですね。
投稿情報: あっつん | 2008年4 月13日 (日) 01:49
>Nikonで言えばアクティブD-ライティングがそれにあてはまりそうですが・・・ アクティブD-ライティングは暗部を持ち上げて輝度差を小さくしてるんだと思うんですが、私のイメージは人間の目のように明るいところは抑えつつ暗いところは明るくして、でもそれぞれの明るさでダイナミックレンジは確保して欲しい、みたいな感じです。むしろハーフNDのND部を写そうとしている光景の明るい所にあわせて複数切り出してはっつけた感じですかね。ん、アクティブD-ライティングの逆かぁ~(笑)。
分からなくなってきましたが(^^;;; 私は人間の目のような高性能な補正機能をもち、目で見たとおりに写ってくれるカメラが欲しいです。
投稿情報: みぞん | 2008年4 月13日 (日) 05:13
夢のカメラですよね。最近はどんどん新しい機能が開発されていきますから、10年後20年後はどんなふうになってるんでしょうね。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:10
ピンパンさん
ありがとうございます。 K20Dレンズお勧めは、まずは18-55のキットレンズ これはお得と思います。それから55-300 使ってみてとてもよかったです。今回K20Dに55-300つけてK200Dに18-55つけましたがK20Dが圧倒的に撮る回数が多かったですね。スターもいいけどコストを考えれば絶対いいと思います。 あと10-17のFISH-EYE この3本あれば10-300までカバーできますし、1.5倍のテレコンあれば450 35換算で実質700mm近いところまでカバーできます。 僕はこの3本あればなんとかなるようにおもいます。今は高感度になってますからね。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:23
きむきむっち
ベルビア調は、RAW現像ソフト SylkyPixで色味を変える事ができます。 たとえばコダクック調、プロビアなどフィルムをベースにした色味ノテーストを変えることが出来ます。 僕は基本的にこの機能もつかってイメージにあわせていきます。 補正は、両方ともSylkyでレベル補正します。ソフトにもよると思いますがー3~+3のレベルはRAWでは問題ないと思います。白黒現像と同じですよ。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:33
あっつん
Thanks
このシーンは朝日が全面に差し込んできた時でした。そのとき、とっても色が素敵でとても感動したのを覚えてます。 椿かサザンカが咲いていて桜がバックにとれたらと思い、成功でした。
どんどん色の感覚を磨いていければなぁと思ってます。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:42
朝、早いですねぇ~~!
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:44
この記事へのコメントは終了しました。
1枚目の鮮烈な、でも青みを帯びた赤色が(●´∀`)bぐ~ぐ~ぐ~!!2枚目の逆光でのサクラも水しぶきみたいで綺麗です! こういうシーンはフィルムだと躊躇してしまいます(まだ逆光の露出がよくわかりません)。やはりデジタルは望遠有利ですね!
投稿情報: みぞん | 2008年4 月12日 (土) 12:26
みぞんさん
フィルムも素敵だけどデジタルもちゃんと特性を知って使うととてもいいと思います。
ですから、フィルム派デジ派とかじゃなくてその時の気分?でやっていこうと思ってます。
手にしやすいのはやっぱりデジかな。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月12日 (土) 15:18
次来ましたねぇ
鮮やかですね~
携帯なのでイマイチ分かり辛いんですけどf^_^;
帰ってからPCでみますねV(^-^)V
今日はJCIIの初日であっつんと一緒でしたV(^-^)V
今回は撮影北鎌倉になりました
でも私仕事で行けないんです。。
みぞん先生
エドさんですかぁ(笑)
今度みぞんさんのエド、生で見たいですね(笑)
投稿情報: miko | 2008年4 月12日 (土) 20:23
MIKOさん
ありがとうございます。
モノクローム楽しいでしょう。
たぶん、あっつん、はまると思うよ。
皆で撮影地きめるからいいですよね。
僕もでたかったけどスクーリングと何度も重なるんであきらめました。
頑張ってください。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月12日 (土) 20:59
>デジタルもちゃんと特性を知って使うととてもいい
高速連写&動態AF、高速シャッター、超高感度、高解像度、等々デジタルは最新のカメラスペック満載ですものね。これを使わない手はないですよね。望遠も有利だし。私もフィルムでしっかり色の世界を勉強してまたデジタルもやりたいです。露出が部分単位にカメラ側で動的にコントロールできたら凄いでしょうね。(私はそれを待ち望んでるんですが(笑))。
投稿情報: みぞん | 2008年4 月12日 (土) 22:48
色がベルビア調仕上げとありますが
素晴らしく綺麗な濃いピンクと緑の
幻想的な写真ですね。
二枚目も ほんとうっとりします。
K20Dを買って 次はどのレンズを
買おうかなと検討中ですが
やっぱり この55-300 いいですね。
レンズも色々考えると 悩みますね。
また Mikoさんも持っていられた
フィッシュアイ あれは面白そうです!
投稿情報: ピンパン | 2008年4 月12日 (土) 23:28
1枚目のピンクの色合い、いいですね~。
ベルビア調というのはカメラの設定なのですか?
2枚目、輝いてますね!
かなり思い切った補正をされたのでしょうね。
どちらもすばらしいです(^o^)
>みぞんさん
>露出が部分単位にカメラ側で動的にコントロールできたら・・・
Nikonで言えばアクティブD-ライティングがそれにあてはまりそうですが・・・。
投稿情報: きむきむ | 2008年4 月13日 (日) 00:06
つぎでましたね
1枚目は色にこだわって撮られたのが
よく分かります。背景の濃いピンクは
明るめの露出で優しい雰囲気まとまって
いますね~。
2枚目は桜がキラキラして眩しい!
一瞬、水面の光かと思いました。
これも赤、緑、白の色合わせがオシャレ
ですね。
投稿情報: あっつん | 2008年4 月13日 (日) 01:49
>Nikonで言えばアクティブD-ライティングがそれにあてはまりそうですが・・・
アクティブD-ライティングは暗部を持ち上げて輝度差を小さくしてるんだと思うんですが、私のイメージは人間の目のように明るいところは抑えつつ暗いところは明るくして、でもそれぞれの明るさでダイナミックレンジは確保して欲しい、みたいな感じです。むしろハーフNDのND部を写そうとしている光景の明るい所にあわせて複数切り出してはっつけた感じですかね。ん、アクティブD-ライティングの逆かぁ~(笑)。
分からなくなってきましたが(^^;;; 私は人間の目のような高性能な補正機能をもち、目で見たとおりに写ってくれるカメラが欲しいです。
投稿情報: みぞん | 2008年4 月13日 (日) 05:13
みぞんさん
夢のカメラですよね。最近はどんどん新しい機能が開発されていきますから、10年後20年後はどんなふうになってるんでしょうね。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:10
ピンパンさん
ありがとうございます。
K20Dレンズお勧めは、まずは18-55のキットレンズ これはお得と思います。それから55-300 使ってみてとてもよかったです。今回K20Dに55-300つけてK200Dに18-55つけましたがK20Dが圧倒的に撮る回数が多かったですね。スターもいいけどコストを考えれば絶対いいと思います。
あと10-17のFISH-EYE この3本あれば10-300までカバーできますし、1.5倍のテレコンあれば450 35換算で実質700mm近いところまでカバーできます。
僕はこの3本あればなんとかなるようにおもいます。今は高感度になってますからね。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:23
きむきむっち
ベルビア調は、RAW現像ソフト SylkyPixで色味を変える事ができます。
たとえばコダクック調、プロビアなどフィルムをベースにした色味ノテーストを変えることが出来ます。
僕は基本的にこの機能もつかってイメージにあわせていきます。
補正は、両方ともSylkyでレベル補正します。ソフトにもよると思いますがー3~+3のレベルはRAWでは問題ないと思います。白黒現像と同じですよ。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:33
あっつん
Thanks
このシーンは朝日が全面に差し込んできた時でした。そのとき、とっても色が素敵でとても感動したのを覚えてます。
椿かサザンカが咲いていて桜がバックにとれたらと思い、成功でした。
どんどん色の感覚を磨いていければなぁと思ってます。
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:42
みぞんさん
朝、早いですねぇ~~!
投稿情報: 王子 | 2008年4 月13日 (日) 07:44